門前そば ももとせ
こだわりの信州そばと地元素材を使った天ぷらが自慢のお店
年間600万人の参拝者が訪れる善光寺。その山門をくぐって、一つ目のそば屋が「門前そばももとせ」です。
善光寺を訪れた方々にこの土地ならではの味覚をお楽しみいただけるよう、地元産にこだわったメニューをご用意しています。まろやかな食感やのどごしにこだわった信州そばをはじめ、信州の旬の食材を使った天ぷらや、そばに合う地元酒蔵の日本酒、そば焼酎も揃えています。
店のもう一つの自慢は善光寺境内の四季折々の景色や二階から望む山門の眺望。美しい景観の中で、信州ならではの素材を生かした食と、安らぎのひとときをご提供いたします。
野沢菜かき揚げざる
信州名物「そば」と「野沢菜」の両方を一度で味わえる人気No.1メニュー。
野沢菜の風味とかき揚げのサクサクとした食感がたまらないと好評いただいています。
野沢菜のかき揚げは単品でもご注文可能。ぜひ一度お召し上がりください。
信州の旬を味わう天ぷら
天ざるや御膳、天ぷら盛り合わせと、信州産の食材をメインにした揚げたての天ぷらも人気です。信州の旬の味覚をぜひご賞味ください。
ももとせ七割そば・ももとせ七味・
ももとせ そば茶
長野市内の製麺会社と共同開発したオリジナルのそばは、なめらかな食感が特徴。同じく、七味唐辛子で有名な「八幡屋礒五郎」と共同開発した「ももとせ七味」も風味豊かで当店のそばによく合います。当店でお出ししている「ももとせ そば茶」もお客様からのリクエストにお応えし、店頭もしくは通信販売でお買い求めいただけるようになりました。
店舗情報
〒380-0851
長野県長野市元善町482 善光寺仲見世通り
電話 | 026-262-1510 |
---|---|
FAX | 026-262-1510 |
営業時間 | 午前10時~午後4時30分 LO午後4時(水曜定休)
※営業時間は善光寺で開催されるイベントに応じて変更することがあります。 【善光寺御開帳期間(4月~6月)】 平日 午前10時~午後4時30分 土日・祝 午前9時30分~午後4時30分 4/29~5/8 午前9時30分~午後4時30分
|