- 和菓子

善光寺御公許〔花童子〕は、信州にある国宝 ‘善光寺’への参拝記念として長年愛されている和菓子(くるみゆべし)です。‘くるみゆべし’は、くるみが入った餅菓子です。もちもちした食感のゆべし生地にたっぷりのくるみが入った和菓子をお楽しみください。
花童子の“童子”は“こども”の意味。 お子様の健やかな成長を願ってひとつひとつ真心を込めて作っています。
※善光寺御公許・・・‘公許’とは「おおやけのゆるし」「公認」という意味があります。国宝 ‘善光寺’に御公認いただいた商品に「善光寺御公許」を印しております。
Zenkoji Gokoukyo” HANADOUJI ” is a Japanese dessert (walnut yubeshi) that has been a favorite for many years as favorite commemorative gift of the national treasure Zenkoji Temple in Shinshu, Japan. Walnut yubeshi are rice cake sweets with walnuts. Enjoy the sticky texture of the yubeshi dough and the generous amount of walnuts in it.
The “douji” in “hanadouji” means “child. We make each one with all our heart, wishing for the healthy growth of your child.
善光寺御公许〔花童子〕核桃汤部和果子点心是长期以来一直是信州国宝’善光寺’时最受欢迎的参拜纪念品。 核桃汤部是含有核桃的年糕饼。 请尽情糯糯的汤部面团包裹着满满核桃的核桃汤部。
花童子中的童子意为 “孩子”,带着希望孩子能够健康快乐地成长的美好祝愿,每一个【花童子】都包含着满满的诚意制成。